同志社大学現役進学率ランキング
- 1位 春日丘(大阪) 10.1%
- 2位 平城(奈良) 9.8%
- 3位 高田(奈良) 9.6%
- 4位 金光八尾(大阪) 9.3%
- 5位 神戸海星女子学院(兵庫) 8.7%
- 6位 葺合(兵庫) 8%
- 7位 国際(兵庫) 7.7%
- 8位 牧野(兵庫) 7.5%
- 9位 豊中(大阪) 7.4%
- 10位 西京(京都) 7.4%
出典 サンデー毎日2016/6/28発売号より
スポンサーリンク
総評
同志社の特徴は地元京都の高校が1校しかランクインせず、
大阪・兵庫・奈良関西各地から有名校がランクインしていること。
また関関同立の中で難易度が高いせいか
現役進学率で1割を超えたのが春日丘高校のみで他は1割未満である。
私立は2校のみで公立が8校ランクインで
ここでも私立上位校の国公立志向が垣間見れる。
文系学部の今出川キャンパス移転により、
人気と難易度ともにやや上がってきた。